【食】の面から地域を支え続ける
エニック株式会社

ABOUT 会社紹介

地域の方に寄り添い、ふれ合いながらともに成長しませんか?

エニック株式会社は、『業務スーパー』を京都府4店、滋賀県1店、福岡県2店で計7店舗をフランチャイズ運営しています。 人が活きていく上で大切な「衣・食・住」の内、『食』の部分に着目して地域の方々の【食のインフラを支え続ける事】、これを当社の使命と考えております。 あなたの「誰かの役に立ちたい」という気持ちがそのまま力となり、店舗もあなた自身も成長していくことができます。 そしてその成長が認められてより大きな仕事が任される、このサイクルを常に意識して実行する会社です!

BUSINESS 事業内容

【オリジナリティに溢れた、豊富な取扱商品と事業へのこだわり】

「業務スーパー商品」の取り扱い
他社では見られないオリジナリティに溢れた商品を豊富に取り扱っている、これが業務スーパーの魅力です。 代表的な商品として『牛乳パックに入ったプリン』、『豆腐の容器に入ったチーズケーキ』など、容量が多くお値段も据え置きで大変お得な商品を数多く取り揃えております。 また、現状に満足することなく商品ラインナップも続々と増やし、お客様に紹介しております。 また、一時期ブームとなりました『タピオカ』や『チュロス』等外国のユニークな商品も他社に先駆けて取り扱っております。 最近ではインドネシアの『サンバル』や中国の『花椒辣醤(ホアジャオラージャン)』等、海外の調味料も大変人気です。 このように、他では真似が難しい商品を多数取り揃えてお客様に紹介し、【食の分野】で新しい価値を提供し続ける事が可能であることが当社の事業の強みです。
「生鮮分野」の強化
一般的な「業務スーパー」の事業においては、生鮮部門(青果・精肉・鮮魚)を自社で実施することは必要とされておりません。 テナント様に委託することも可能、自社にて業務を実施することも可能となっております。 この背景としては、商品を自社にて抱える事による商品廃棄ロスなどを削減し、効率的なフランチャイズ運営可能にする、という目的が存在します。 対して、当社においては店舗における『青果』・『精肉』部門事業の直営化に注力しております。お野菜やお肉は食品を取り扱うお店では代表的な商品であり、お客様もこれらの商品をお求めになって来店される事が多いため、非常に重要な分野です。 お店の顔ともいえるこれらの分野を直営化にて運営することにより、商品の欠品や在庫過小の状態を未然に防いで安定した売上確保を実現するとともに、お客様に対しては「買いたいものがある」という安心感を提供する事が出来ます。 またそれだけでなく、仕入れや加工も自社で行う事で商品の『質』にもより目を入れる事が出来るため、お客様に『安全・安心な商品』を提供することが可能となり、それによってお客様から更なる支持を得られる仕組みが出来ます。
『人』を重視した事業運営
お客様も「人」であり、お店の運営を支えるのも「人」です。 私たちはただ単に物を販売するのではなく、地域のお客様に寄り添い、頼りにしていただくこと、この部分を重要視しています。 作業AIによる事業の代替や事業の効率化などが進んでいますが、店舗においてお客様にご対応するのは従業員です。どの店舗においてもご来店されるお客様、そして求められる内容は多様であり、常に変化しています。そうした、多様で変化し続ける環境に対して、従業員一人ひとりが常に真摯に向き合ってご対応することにより、「人」の本質の魅力、『人間力』が磨かれていきます。 この『人間力』を店舗業務において全面的に発揮することによって、お客様からは地域になくてはならない存在として不動の信頼を得るとともに、従業員一人ひとりが誇りとやりがいをもって働くことができるのです。  (社員が一番大切にしている想いです。)

WORK 仕事紹介

【活躍の場所多数!豊富な業務】

店舗販売スタッフ
当社の業務スーパー各店舗での商品の販売スタッフ 店舗は京都府に4店舗、滋賀県に1店舗、福岡県に2店舗ございます。 配属後はレジ業務の習得からスタートし、段階的に売り場担当者業務から担っていっていただきます。 業務は品出しや鮮度管理、在庫管理、発注等多種な業務がありますが、サポート体制を整えており着実に身に付けていただくことが可能ですのでご安心ください。 また、個人の能力や適性を評価させて頂いたうえで主任やマネージャ―、店次長、店長といった役職へのスキルアップを目指していただくことも出来ます。
青果部門スタッフ
店舗にて販売するお野菜・果物の販売業務を行っていただきます。 店舗は、京都府:3店舗(山科店以外)、滋賀県:大津美崎店、福岡県:三萩野店です。 入荷した商品の鮮度チェックや加工・陳列などもございます。 業務は多様ではありますが、目の前でお客様の反応を確認しながら業務を行う事が出来る、やり甲斐のある部門です。 お客様との接客も密に行うことが出来、その内容を業務に反映していく事も可能な、魅力的な業務です。
精肉部門スタッフ
店舗にて販売するお肉の加工・配送業務を行っていただきます。 勤務場所となるのはエニックプラスです。 (京都府京都市山科区小野西浦26 ) なお配送業務の際には、配送先の店舗にて商品の鮮度管理業務(先入れ先出しや鮮度劣化商品の回収)も行っていただきます。 業務につきましては、最初は検品作業やラベル貼りなどな簡単な作業から始めていただきます。 慣れてきたら少しコツのいる機械操作や包丁さばきを丁寧に指導していきます。
惣菜部門スタッフ
人気商品である揚げ物やお弁当、ポテトサラダなどの惣菜商品の調理・陳列・販売業務を行っていただきます。 商品の調理方法につきましては、全ての商品がマニュアル化されております。 手順を覚えていただきましたら簡単な作業です。 商品の販売状況に応じて調理商品を臨機応変に変更していくなど、工夫できる点もたくさんある業務です。

BENEFITS 福利厚生

【福利厚生】

・交通費支給(上限2.5万円) ・役職手当 ・扶養家族手当 ・皆勤手当 ・時間外手当 ・資格手当(販売士) ・教育研修制度(等級別、部門別研修を実施) ・自転車・バイク通勤可 ・退職金制度 ・制服貸与

FAQ よくある質問

どのような職種を募集していますか。
店舗の販売スタッフや青果・精肉・惣菜部門のスタッフなど、幅広く募集しております。 新卒・第二新卒・中途採用につきましても随時募集しております。 採用情報の詳細な内容につきましては、各求人情報ページをご確認ください。
どのような人材を求めていますか。
エニック株式会社には多様な店舗と業務内容があり、様々な社員が集まって仕事を進めています。 そのため、業務に対して真摯に取り組むだけでなく、周りの従業員やお客様の声を聴き業務に活かしていける方や、新しい事に挑戦することが好きな方を募集しています。
入社後の配属について教えて下さい。
本人の希望・適性・能力・会社の状況などから総合的に判断して決定いたします。
入社後の評価制度について教えて下さい。
年に2回、人事評価を行います。 直属の上長と本社管理部の複数名にて、客観的かつ適正な評価を実施しています。 評価項目は10項目・各10段階で構成されており身だしなみや言葉遣い、コミュニケーションや業務に対する基本姿勢だけでなく、業務への取り組み方など広い視点から評価させていただきます。 評価が1段階上がると給与も上昇します。 評価を受け、入社2年目で主任に抜擢された人もいるなど、日々の頑張りが給与や昇格に反映されやすい仕組みです。
モデル年収を教えて下さい
一例として以下のようになります。 ・24歳 / スタッフ / 入社3年目:年収370万円(月給27万) ・27歳 / 店次長 / 入社3年目:年収380万円(月給27万) ・28歳 / 店長:年収530万円(月給37万) ・30歳 / 店長:年収620万円(月給43万円) 昇給・昇格につきましては年功序列ではなく、年に2回実施する人事評価と本人の適性によって決定いたします。